[バックナンバーINDEX] [HOME]


2005年(平17)4月19日 議会レポのロゴ No.255

※市と郵便局との協定

 災害時における市と郵便局の相互協力に関する協定の締結が今週行われます。以前より郵便 局側から話があったのですが、なかなか進まずようやく協定の締結となりました。
 この協定の目的は、市内で災害が発生したときに芦屋郵便局と市内特定郵便局、そして市が協力して災害対策活動の鉛管綱実施をするためのものです。主には 情報の提供となりますが、必要な場合は施設や用地の提供も含まれています。
 災害時における相互協力の協定は、この他にも消防やガス水道、通信関係などでも取り交わされています。詳しいことは、総務部防災対策課まで。



※年金出張相談

  5月から年金についての出張相談の試みが始まります。
社会保険事務所が西宮にあるため、相談するのも不便でした。また、行っても窓口が混雑し待ち時間が長いのが常で利用しにくい声が後を絶ちませんでした。こ れを解消するため社会保険事務所は、各市での出張相談会をすることになったようです。
 1回目の出張相談日は5月11日(水)午後12時半から市役所北館2階第3会議室で行われます。年金手帳、印鑑、相談者が本人以外の場合は委任状が必要 となります。詳しくは、来月1日号の「広報あしや」に掲載される予定です。
 この件に関する問い合わせは、西宮社会保険事務所まで。                                                                                    0798‐33‐1285


※芦屋の教育「指導の方針」

 平成17年度版「指導の方針」が議会に配布されました。これとあわせてダイジェスト版も作成されています。保護者の方は、一 度お手にとってご覧下さい。
 ご存知ですか? 
各種相談機関
◎打出教育文化センター
 教育相談(電話・面接)
 不登校、学習障害、問題行動、友人関係等学校園における悩み。心の悩みを持つ幼児・児童およびその保護者との教育相談。
                                                            電話  38‐7843

◎カウンセリングセンター
 面接と電話による相談
 教育、思春期、不登校、ノイローゼ傾向等の相談に対応。
                                                                   電話 23‐5998
     
 その他にも、青少年愛護センターなどもあります。悩みは一人抱え込まずに相談しましょう。



※総括質問C

 「議会は年4回、定例会という形で開かれていますが、議会休会中にもさまざまな行政上の出来事があります。そ の間は、よほど大きな出来事でなければ、議員も一市民と同じように、新聞報道などで知ることになります。

市はいろんな意味で広報に努めていると思いますが、休会中となると、その間の出来事を公に報告を受ける機会がありません。議会は住民代表の機関です。定例 会の冒頭に前の定例会以降における行政上の出来事や、市が当面している重要問題の現状と対策などの行政報告が私は必要と考えています。現在、長の行政報告 を実施しているところも多数あります。この件は、議会側の要請等が前提となるとは思いますが、議会側の要望があれば、休会中の行政上の出来事や動きを、行 政報告として行う、その気持ちはあるか」
 
 これについては、まず議会側がまとまる必要があります。私が「せよ」と言っても議会としての要請がなければ動かないのが実情です。市のほうから「させて ほしい」と言ってくればまた別の話ですが、それを望むのは無理な話でしょう。
 行政報告が行われるようになれば、それに対して質疑を議会として正式に行うこともできますので、市の考え方を質すこともできます。

「条例等の立法指針や要綱制定の指針策定に関しては、以前の質問に対して『条例等の立法指針や要綱制定の指針につきましては、政策法務を推進していく上で 必要と考えており、今後研究してまいります』とあるが、来年度はどうなるか」

早期の策定を今後も求めていきたいと思います。






                             【市会議員・中島 健一】

                                議会レポNo.254

                             バックナンバーINDEXへ



たがも | 一 般質問 | プロフィール | めざ すもの | ご支援を! | 活動予定
HOME