[バックナンバーINDEX] [HOME]


2010年(平22) 9月2日 議会レポのロゴ No.478

※防災
 芦屋市でも防災無線が市内に設置され、いざと言う時にはこの無線が活躍する事になります。備えあれば憂いなしですが、みなさん は防災についてどのようにお考えでしょうか。
 
 政令指定都市でもある福岡市では、防災リーダーとなる人材を育成する為にきめ細かな塾を開催しています。この塾に参加すると防災士の受験資格も得ること ができるというものですが、毎年100名ほどが受講しているとのこと。

 芦屋市では独自に行ってはいませんが、同じような講座を県が開講していますので、そちらを進めているところです。また自主防災組織を 作り災害に備えているところですが、まだまだ万全とはいえません。これから組織の充実活性化が課題となってきます。

 市民のみなさんには、芦屋市防災ネットへの登録もお願いしたいと思います。

 「あしや防災ネット」
 芦屋市では、携帯ホームページのネットワークシステムを利用して、皆さんの携帯電話やパソコンに、災害情報等をメールで配信する「あしや防災ネット」の 運用をしてます。
 このシステムは、瞬時に多くの人々に、兵庫県や芦屋市からの防災情報を迅速・確実に伝達するというものです。

 携帯電話やパソコンから登録(無料)すれば、「あしや防災ネット」のホームページが更新されるたびにメールで通知が届き、警報発令などの災害情報、避難 勧告、避難場所、気象情報等の地域に密着した情報を得ることができます。

 芦屋市においては、従来の広報車を使用する情報伝達に加え「あしや防災ネット」を緊急時の連絡手段として推進しています。

 「あしや防災ネット」の登録は… http://bosai.net/ashiya/

          問合せは…都市環境部 防災安全課 38‐2093

※芦屋市制施 行70周年
 9月も各種のイベントが行われます。

○芦屋の街のスケッチ画展
 春の公民館講座「スケッチ画入門講座」の受講生が描いた芦屋の街のスケッチ画展です。
          日程  9月1日(水曜)〜9日(木曜)
          会場  芦屋市民センター展示場

○秋の公民館講座
 「会下山遺跡と芦屋の先住者-弥生社会の再現を科学する」

 昭和35年に県史跡第1号に指定された会下山遺跡。「高地性集落」として紹介される、全国的にも有名な遺跡です。国の史跡指定を目指 し50年ぶりに再調査も実施しました。会下山遺跡とその時代の弥生社会について、全8回にわたって追求します。
          日程  9月10日(金曜)から全8回
          会場  芦屋市民センター401室
          受講料  2500円(全8回分)

○芦屋風景展
 森茂子スケッチ画グループ会員が描いた芦屋の風景のスケッチ画展です。
          日程  9月11日(土曜)〜22日
          会場  芦屋市民センター展示場

○芦屋モダニズムとライフスタイル
 本年11月に市制施行70周年を迎えるにあたり、芦屋の文化的特性について女性の社会進出の観点から紹介します。蓄積された資料から芦屋独自のモダン感 覚とライフスタイルに迫ります。
          日程  9月18日(土曜)〜12月5日
          会場  美術博物館第二展示室

【市民主催事業】
○リレー・フォー・ライフ芦屋2010
 「がん」とどのように向き合うのか、「がん」と闘う人をどの様に支えるのか・・。ともに語り、ともに学び、ともに歩みながら午前零時の境界線をまたぎ、 明日へと命のリレーを繋ぎませんか。
          開催日  9月11日(土曜)〜12日
          会場  川西運動場

○芦屋日本画協会展
 芦屋日本画協会会員の年に1回の展示会です。
          日程  9月26日(日曜)〜10月3日
          会場  芦屋市民センター展示場


(市会議員・中島健一)
バックナンバーINDEXへ


たがも | 一 般質問 | プロフィール | めざ すもの | ご支援を! | 活動予定
HOME