2008年(平成20) 12月4日 No.413
※よ
ろず相談
市立芦屋病院よろず相談が市役所に開設されています。
市民病院の看護師が市役所に出張し、健康に関する様々な相談(医療に関する手続、介護方法、体調等)に親身に応じます。
相談は無料、秘密はもちろん厳守。どうぞご利用下さい。
相談日 毎週火曜・金曜
午前10時からお昼まで
市役所北館1階玄関ホールにて
よろず相談へのお問い合わは… 市立芦屋病院 31‐2156
※小児救急
子どもの体調が急におかしくなって、様子を見た方がいいのかそれとも受診した方がいいのか…と悩んだ時にご利用下さい。
それは小児救急医療電話相談。
今年から兵庫県と尼崎市、西宮市、芦屋市が共同でこの相談窓口を開設しています。電話をすれば、看護師が、受診の必要性や応急処置について助言してくれ
ますので、どうぞ気軽にご利用ください。
阪神南圏域小児救急医療電話相談
電話 06‐6436‐09988
受付 平日 午後9時〜午前0時まで
土・日・祝日・年末年始 午後4時〜午前0時まで
県が設置している小児救急医療電話相談
電話番号 #8000 または 078‐731‐8899
(ははきゅうきゅう)
平日・土曜日 午後6時〜午前0時まで
日曜日・祝日、年末年始 午前9時〜午前0時まで
(市会議員・中島健一)
たがも | 一
般質問 | プロフィール | めざ
すもの | ご支援を! | 活動予定
HOME
|