[バックナンバーINDEX] [HOME]


2008年(平成20)  11月6日 議会レポのロゴ No.410


※市 民文化賞贈呈式
 文化の日、芦屋市においても文化賞の贈呈式が行われました。

 受賞者 芦屋ユネスコ協会

    功績概要

 昭和22年8月、「戦争は人の心の中に生まれるものであるから、人の心 の中に平和のとりでを築かねばならない」というユネスコ憲章に基づき、教育、科学、文化、コミュニケーションを通じて「平和の志」を高く掲げ、草の根の市 民運動を発展させることを目的に発足。
 以来、長きにわたり「平和の文化の実践活動」「世界寺小屋運動」「世界 遺産・地域遺産」を運動の三大柱として、これらの世界文化を創造するための活動を行う。
 これらの活動は、多くの市民に平和の尊さを訴えるとともに、活動を通し て市民文化の向上発展に大きく貢献。

※国際特別都 市議会議長会
 10月末に総会が松江において行われ、参加してきました。

国 際観光文化都市  出典:『ウィキペディア』
 国際観光文化都市とは、日本において、日本国憲法第95条に基づく個別 の特別法又は国際観光文化都市の整備のための財政上の措置等に関する法律により、国際的な観光・温泉等の文化・親善を促進する地域として指定された都市を いう。
 1950年から1951年にかけて制定された個別の特別法、特別都市建 設法により9都市が、国際観光文化都市の整備のための財政上の措置等に関する法律施行令により3都市が、それぞれ指定されている。
 日本の国民生活、文化及び国際親善に果たす役割が大きい都市とされ、そ れらの法令に基づき実施される整備事業等に対し、国庫からの補助がなされる。


  個別の特別法により指定された都市
    大分県別府市 静岡県伊東市 静岡県熱海市 奈良県奈良市
    京都府京都市 島根県松江市 兵庫県芦屋市 愛媛県松山市
    長野県北佐久郡軽井沢町

 いずれも憲法第95条に基づく住民投票を経た特別法により制定されている。

  政令により指定された都市
    栃木県日光市 三重県鳥羽市  長崎県長崎市

 総会では、運動基本方針のほかに国への各種要望について議論し採択したところです。  

 基本方針では、「文化及び国際親善に果たす国際観光文化都市の役割の重要性にかんがみ、必要とされる都市基盤整備等を促進」するた め、8項目の運動目標、運動方針、事業計画を確認しあいました。
 しかし、一緒に参加した議長とも話をしたのですが、芦屋市の実態が一番遅れているのではないかと。他都市に負けない取り組みをしていかなければなりませ ん。

※病院・市民 委員の募集
 市は、病院改革プラン原案を策定するため市民委員を募集しています。
 策定委員会を設置し市民委員を募集する事は、良い事でありその姿勢は評価されるべきものと思います。しかし、しかしと思わずにいられません。

 募集人数は、わずかに1人。また、その任期は、今月後半から年末までの約1ヵ月間となっています。これだけ大きな問題になっている事 業に対して、これでいいのかと率直に思うのです。
 まだ募集期間中ですので、我こそはと思う市民の方はぜひご応募を。

  期間 11月10日(月)まで   人数 1人
  資格 市内に居住し、11月1日現在 満20歳以上のかた
  任期 11月後半〜12月末迄(予定)
  活動 平日または土・日曜日に1回2時間(合計3回)程度
      ※詳細は委員会で

  問い合わせ 市立芦屋病院 総務課 電話:31‐2156(代表)

(市会議員・中島健一)

バックナンバーINDEXへ


たがも | 一 般質問 | プロフィール | めざ すもの | ご支援を! | 活動予定
HOME