2007年(平19) 12月27日 No.376
※今年もお世話にな
りました
2007年もまもなく終わりを迎えます。みなさんにとっては、どんな年でしたでしょうか。
年末年始は一年の節目として、自分を振り返り決意を新たにする良い機会です。過去は変えられませんが、過去を糧にして未来を変えていく事はできます。そ
うなるように、何かと慌しい時期ですが御自身の時間をぜひつくっていきましょう。
※市役所の年
末年始
役所は、28日まで通常業務です。新年は4日より業務を行います。いつもの事ですが、年末年始は窓口が込みます。手続き等はお
早めに。
年末年始は役所も休みとなりますが、出生届や死亡届、結婚届などは休業中でも受付けています。ご用の方は、市役所北館地下1階(北側駐輪場からの入口)
にある警備室へお願いします。
市役所(代表) 31‐2121
※ごみの収集
○燃やすごみ
収集地域 最終 最初
月・木地域 29日(土) 5日(土)
火・金地域 30日(日) 4日(金)
○燃やさないごみ
月曜日地域 24日(月)最終
火曜日地域 25日(火)最終
水曜日地域 26日(水)最終
木曜日地域 27日(木)最終
金曜日地域 28日(金)最終
いずれの地域もビンとなります。また、年始は7日(月)より通常となります。
○紙資源等
市内全域
26日(水)最終 ダンボール
9日(水)最初 雑誌・チラシ
○芦屋浜・南芦屋浜
パイプライン収集地区は、別途市広報や自治会のニュース等をご参考下さい。
○粗大ごみ
28日(金)午後4時まで。年始は4日(金)から。
申し込み 22‐2166
○一時多量ごみ
28日(金)午後4時まで。
申し込み 22‐2155
○ごみの持ち込み
環境処理センターへの持ち込みは…
29日(土)・30日(日)
午前9時〜11時半
午後1時〜午後4時半
31日(月)
午前9時〜正午まで
※なるべく28日までにお願いします。
年始は4日午前9時からとなります。
ごみに関する問い合わせは…
環境処理センター収集担当 22‐2155
環境処理センター施設担当 32‐5391
※年末年始 救急当番医
○休日応急診療所(内科・小児科)
29日〜1月3日
午前9時〜午後5時まで 21‐2782
場所 医師会医療センター内・公光町
健康保険証をご持参ください。
○夜間一時救急当番医院
28日(金) あずみクリニック
25‐1078
1月4日(金) 平林医院
22‐3548
いずれも午後8時から11時まで。
南芦屋浜病院 22‐4040
金曜日の午後11時〜翌日の午前7時
金曜日以外の午後8時〜午前7時
○内科救急
市立芦屋病院 31‐2156
○救急車
119番
○耳鼻咽喉科・眼科
尼崎医療センター
日曜・祝日 午前9時〜午前4時
06‐6436‐8701
尼崎市水堂町3‐15‐20
(市会議員・中島健一)
たがも | 一
般質問 | プロフィール | めざ
すもの | ご支援を! | 活動予定
HOME
|