[バックナンバーINDEX] [HOME]


2005年(平17)8月4日 議会レポのロゴ No.267

灘井議員へのその後

 前回、「この件については打ち切り」と書きましたが、その後確認すると、文書による注意を行うようです。詳しいことはまだわかりませんが、書面の内容な どわかり次第お知らせします。

※アスベスト

 アスベストによる被害が広がりつつあります。芦屋市でも、対策の組織を立ち上げ公共施設等を中心に調査を始めました。
 
 調査結果等については、後日報告します。

○アスベスト(石綿)
 天然の繊維状鉱物の総称。耐火性や絶縁性に優れ、国内では高度成長期を中心に断熱材などに広く使われた。
 繊維を吸い込むと数十年後に、肺や心臓などを覆う膜にできるがんの一種の中皮腫や、肺がん、石綿肺を発症することがある。1970年代から製品製造や建 物解体の現場で健康被害が問題化。発がん性の強い青石綿、茶石綿95年に使用が禁止され、残る白石綿も2004年に原則禁止になった。厚生労働省は03 年、中皮腫などの労災認定基準を緩和した。
     (東奥日報 ニュース百科より)

※情報流出

 「ケーブルネット神戸・芦屋」(芦屋市も出資)からの個人情報流出が続いています。

 昨年には、職員が帰宅途中に食事をし、その時車上荒らしにより住所、氏名、電話番号が表記されていたアンケート用紙を紛失。
 今年には、契約社員が窃盗で逮捕され、顧客情報(住所やクレジットカード番号など)を売買していたことが明らかになりました。

 市は、出資者として改善に取り組むとともに、市における個人情報保護のあり方について再見直しが必要と思います。確かに条例等が整備されていますが、個 々の職員の個人情報に対する認識がどうなのかがやはり問われるからです。
 それには、日頃からの啓発も必要でしょうし、市に出入りをする業者や嘱託やアルバイトなどにも、さらなる個人情報に対する意識付けが必要なところです。

(市会議員・中島健一)

バックナンバーINDEXへ


たがも | 一 般質問 | プロフィール | めざ すもの | ご支援を! | 活動予定
HOME