[バックナンバーINDEX] [HOME]

2000年(平12)5月18日 議会レポのロゴ No.46

談合疑惑 その後…

 先週、市から議会に報告がありましたのでその概要をお知らせします。

○入札は6月に

 この間、談合疑惑で3度も入札が中止になったことを受け、改めて発注方法等を変更し入札することに。

 変更点としては、工事を仮設校舎建設、既設校舎解体、校舎建設の分割発注から、一括発注に切り替える、入札の参加形態を特定建設工事共同企業体とし、その構成は3社とする、等になっています。入札は6月13日とし、既に申請受付を開始しているとの事。

議会運営委員会

 10日(水)に開かれ、6月議会の日程を確認。また、9月まではエコスタイル(背広やネクタイをしなくていい)を実施することに。

 その他、陳情が四件出ていました。

○ロイヤルヒル芦屋から

 近隣に建設予定のニチメン・マンションについて環境保全の観点から行政の力添えを。

○エクセル芦屋環境を守る会から

 1階に開店した「日の丸軒ラーメン」で悪臭や騒音など苦痛を感じている。芦屋市都市整備公社に再三申し入れたが、まったく無視した態度なので今回陳情に。(フレックス芦屋からも同趣旨の陳情)

○非核三原則の廃止と北朝鮮の人権問題についての陳情

代表者会議

 議運に引き続き、各派代表者会議が開かれました。

○ケーブルテレビ市議会番組

 8月上旬に「芦屋の人」シリーズで議長の仕事紹介。11月には「特別番組 芦屋ナウスペシャル」で議会を紹介することに。

○各種審議委員の推薦について

 都市計画審議会委員に議会からは5人の範囲で委員を出すことができるようになっていますが、この間3人のみでした。今度新たに発足する審議会について、何人派遣するか議論されましたが、議会改革の論議が一段落するまでは現状のままということになりました。

 その他 霊園使用者選考委員には副議長と民生常任委員長を、社会福祉協議会評議委員には、これも民生常任委員長を議会から出すことになりました。

文教常任委員会

 市立芦屋高校での暴力事件(テレビや新聞で報道されたのでご存知の方も多いと思います)について教育委員会からの報告がありましたので概要をお知らせします。

(報告書の抜粋・概要)
発生日時 4月28日午前9時過ぎごろ
場 所  市立芦屋高校校長室
加害者  主に5人(1年2人、2年3人)
被害者  校長他2人の教員 鼻骨骨折など

事件の経過 生徒18人が校長室に乱入。一部は木刀やバットを所持し、木刀によるパソコンの破壊を契機に、殴る蹴るなどの行為で校長以下数名が負傷。警察に出動要請。主要な生徒は留置、逮捕。

起因等 事件前日に主要な生徒による授業妨害(マージャンを授業中にする)があり、停学処分とした。この処分が不服で暴力に。

学校対応 5月1日全校生徒に、経過および今後の指導の方針について話す。PTA 役員会で事件概要の説明。主な事件関係生徒に自主退学を勧める。5月2日 13人の生徒を保護者同伴の上、個別に呼んで訓告指導。5月6日 保護者説明会で、学校の経営方針、経過等について説明をする。

 個人的に言えば、授業中のマージャンなんて論外です。勉強したくなかったら、学校に行くのが全てじゃないのですから、自分のやりたい道を模索すべきでしょう。学校と言う器の中で甘えているように思います。 

 また、学校も授業妨害を昨年度は何度も見てみぬ振りをしていたとか。一貫した姿勢で生徒指導に臨んでいないのは、大きな問題です。学校の統廃合が言われる中、教育委員会の姿勢も問われてきそうです。

(市会議員・中島健一)


議会レポNo.45へ

バックナンバーINDEXへ
HOME