[バックナンバーINDEX] [HOME]

2004年(平16)3月18日 議会レポのロゴ No.212

市長の施政方針演説より(3)

「景観アドバイザー会議や景観条例に基づく指導、助言を行い、景観に配慮した緑ゆたかな美しい芦屋を目指してまちづくりに努めてまいります」
 方針はいいのですが、市民の関心は「じゃ、具体的に対応できてるの?」にあると思います。景観条例に違反する広告物も市内に見受けられます。行政上難しいことですが、指導だけにとどまっていては「緑ゆたかな美しい芦屋」の実現への道のりは遠いと。

「建築行政につきましては、建築物の安全確保と質の向上を図るため…(中略)…建築物に対する的確な指導や誘導に努める…(以下略)…」
 安全確保と質の向上も大切ですが、まちづくりの観点からマンション問題にも触れてほしかったところ。新築や建替え、様々な問題があり行政の「的確な指導や誘導」が求められています。

「山手幹線の整備につきましては、引き続き…(中略)…早期完成を目指してまいります。また、芦屋川トンネル部の詳細設計につきましては、平成16年度中に成果をまとめる予定でございます」
 ラポルテ前の駐輪場をどうするのか、早めに対応を考えないと街中にまた不法駐輪があふれ出します。

「水道事業経営につきましては、節水型器具の普及などによる水需要の低迷により経営環境が一段と厳しくなるもとの見込まれますので、…(中略)…水道料金の改定についても検討してまいります」
料金改定はなるべく回避してほしい。そのためにも阪神水道企業団への空払い(使用してないのに払っている使用料)を阪神間四市と共同し、解決に向け努力を。

「積極的な行政情報の提供として、広報紙、ホームページ、CATV広報チャンネル等を活用する…(以下略)」
 姿勢を評価します。しかしまだまだ不十分な点も。絶えず努力を願うところです。

「個人情報保護につきまして、個人情報の保護に関する法律及び行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律の趣旨を踏まえ…(中略)…個人の権利利益を保護してまいります」
法律や条令が立派でも、どう活用するか、また情報に触れる「人」の問題もあります。プライバシーに関しては研修等をとおして職員意識の向上、そして運用面での積極性を実現してほしいものです。

「人事評価につきましては、平成16年度から課長級以上の職員を対象に「目標による管理」を試行的に実施し、課題達成のスピード化及び責任の明確化等を図ってまいります」

「えっ?なかったの?」という感じです。民間の労務経験者を市に招聘するぐらいの取り組みが必要。中から変えるのでは時間がかかりすぎ。外からの刺激が必要です。

現年度議案の表決

3月10日に現年度分の議案が採決されました。その概要を報告します。
(議案名は簡易にしてあります)

○廃棄物条例の改正
 法律の改正により電気冷凍庫が特定家庭用機器として再商品化の対象とされたので条例を改正するもの。
可決 

○道路占用条例の改正
 郵政公社法等の施行に伴い、関係条文を整理するもの。質疑の中でポストの道路使用料が免除されている事が明らかに。
全会一致で可決

○一般会計補正予算
 主には職員の給与減額をするもの。
可決

○下水道事業特別会計補正予算
 事業への国庫支出金増額による補正。
全会一致で可決

○老人保健医療事業特別会計補正予算
 財源更正。
全会一致で可決

○介護保険事業特別会計補正予算
 給付費用の追加等。
全会一致で可決。

○火葬場設備工事請負契約の変更
 契約は既に済んでいたのですが、地元住民との話し合いにより設備を充実させるため契約金額を約2000万円上積みするもの。
全会一致で可決

○市道路線の認定について
 南芦屋浜の整備により、新たに道路を認定するもの。
全会一致で可決

○財産の取得について
 南芦屋浜の総合公園、昨年に続き残りの部分が完成。その部分を取得するもの。契約金額は約20億。
可決

○自衛隊派兵に反対する意見書
 イラクへの派兵について、国に議会として意見を提出しようとする議案。
否決

 自衛隊の派兵については、個人的にも疑義があるので賛成しましたが否決となりました。

○議員が審議会等に出席しても報酬を支払わないようにする議案  
 議員も公務として審議会等に出席する場合があります。その際、費用弁償が約一万円ほど出るのですが、行革の観点から報酬を返上しようとする議案。
否決

 費用弁償というのは、交通費等の費用を払うというもの。そもそも議員にその費用が必要かどうかもありますし、議会自らも襟を正す必要があると思い賛成しました。

○容器包装リサイクル法の見直しを求める請願書
全会一致で可決

○行政改革の見直しを求める請願書
 市が計画し推進しようとする行政改革を根本から見直しを求めるもの。
否決

○年金改悪に反対する請願書
 保険料の引き上げなど、これ以上の改悪を行わない事を求めるもの。
否決

 年金制度の改正にはいろいろ問題があると考えますので賛成しました。

(市会議員・中島健一)

議会レポNo.211へ

バックナンバーINDEXへ
HOME