2003年(平15)11月27日 No.198 臨時号、ご覧になりました?市は、広報臨時号を今月は二度も発行しましたがご覧になりましたか? 一つは貯水槽の管理を呼びかける水道関係のもので、もう一つは市長の写真入で行政改革実施計画の概要を紹介したものです。どちらも大事なものですが、特に行革の臨時号は是非ご覧頂きたいと思います。 表面は「財政非常事態」として、市長の緊急メッセージ、市の財政状況のあらましが、裏面にはこれから実施する行革のあらましが掲載されています。以前から財政は厳しい状況だと指摘をしていたところですが、ようやく市も本腰を入れて取り組む姿勢を見せ始めています。 さらに内部努力の徹底を今回職員を10年間で200人の削減を打ち出しました。しかし、この数字には定年退職者の数も含まれています。また、職員を減らしたけれども、委託先の人件費が増えたり、市の業務を放棄するような事になってしまっては本当の意味での行政改革とは言えません。内部努力の徹底をさらに求め、議会でも議論を重ね行革がより良いものになるよう私も努力していきます。 ◎行政改革に対するご意見は… 教育関係者と懇談 高校の学区統合に向け、現場の方の話を聞こうと教育関係者と懇談をしました。詳細を紹介する事はできませんが、私が考えていた以上に現場では緊張感を持ち、保護者や生徒たちのために取り組みがなされていて安心をしたところです。 (市会議員・中島健一) HOME |