2001年(平13)3月29日 No.80 会派ワークショップ重村、池内両議員と、汚職腐敗のない政治、情報公開の推進、男女共同参画社会の実現、水と緑・生命を大切にするまちづくり、で合意し新しい会派を結成しました。みなさんの願いをより多く届けられるよう奮闘します。 出足から難題…いざ出発したものの、出足から難題を突きつけられ会派内で喧喧諤諤の議論をしました。それは議員辞職勧告決議について。 ==賛成しようという意見 ==反対しようという意見 贈収賄が事実であれば、辞職勧告に値するが、現時点で、マスコミの情報だけで判断するのは性急すぎる。松本サリン事件で犯人扱いされた報道被害もあるからと、反対することにしました。 結局、私たち以外の賛成で可決。元同じ会派だったこともあり、他の会派から擁護と取られ批判を浴びました。でも、感情論で言えば、他の議員以上にどれほど汚職を憎んでいるか。この二ヵ月間、翻弄さましたから。 しかし、事実の積み重ねでなく、推測と思惑に流されているように感じる今の状況が非常に残念です。 問責決議については、全会一致で可決されました。 採決された主な議案議会最終日に採決された主な議案を紹介します。(議案名は簡易にしてあります) ○来年度予算関係 ○政務調査費の交付条例 ○市職員の再任用 ○高校と幼稚園の授業料値上げ ○福祉医療費の助成制度 ○都市公園条例の改正 ○下水施設設置条例の改正 ○女性に対する法整備を求める決議 ○請願等 (市会議員・中島健一) HOME |