[バックナンバーINDEX] [HOME]

2022年(令和4年)9月1日議会レポのロゴNo.784

※駐輪場の廃止・拡張など

 定例会に、JR芦屋駅南側駐輪場の廃止と拡張の議案が出ています。表決はまだまだ先ですが、内容を先にお知らせします。
 議会で議決されると、今後駐輪場の1と3が拡張され、駐輪場2が廃止となります。これにより、自転車の定期台数が若干増える予定となっています。

※決算概要 公表される
 令和3年度の決算見込みの概要が公表されました。正式な資料の配布後、決算特別委員会での審査が始まります。
ちなみに一般会計の実質収支は、約35億円の黒字。様々な要因が重なったとはいえ、黒字になることは良い事です。一喜一憂せず、長期的な視点での財政運営が求められます。

※請願2件 陳情1件
 定例議会では、請願等が3件。

  1件は三条町の住民から。狭くて急傾斜地での長屋建設計画に対して、近隣住民説明会を開くよう指導等を求める請願です。住民の心配はもっともだと思いま す。もう1件の請願は、楠町で持ち上がっている賃貸マンション建設計画に対して、十分な説明や資料提供等を求めるものです。

 あと陳情が 1件審査予定です。内容は、電動キックボードに押し歩きを求める条例を作って欲しいというものです。昨今、危険性が指摘されており、心配な点は理解できま す。ただ、陳情では、西宮市と協力し条例制定を、となっていますので、その辺りをどう受け止めるか、かと。いずれも、8月30日に審査されますので、この 「たがも」を配布する時には、既に委員会での結論は出ていると思います。

※3月議会での一般質問
 一般質問とは、「議員が行政全般にわたり、市長などの執行機関に対し、事務の執行状況や将来に対する方針などについて質問したり、あるいは報告、説明を求めたりすること」をいいます。

  この一般質問ですが、芦屋市議会では3月定例会では行わず、代わり、ではないですが、各会派の代表者が翌年度の施政方針に対して質疑を行います。この質疑 を「総括質問」とか「代表質問」と呼んでいます。ただ、各会派の代表者のみが質問するだけなので、無所属議員等は質問することができません。その点を改善 し、一般質問も併せてできないか、先般、議会運営委員会で検討がされました。結論から行くと、現状維持で今まで通りです。

 実施すべき、と言う会派、すべきでないという会派、議論を重ね慎重に、という会派があり、結局まとまりませんでした。議運では全会一致でないと前に進めることができませんので、現状維持、です。
10分でも良いので一般質問を3月議会でも行って欲しいと思う所です。

※いやいや驚き
 この定例会、民生文教常任委員会で審査する議案が無い、との事。いつも審査する議案が一番多い委員会のイメージだったので、驚きです。もちろん議案がないだけで、所管事務調査等はありますから委員会が開かれない、というわけではありません。

 委員会では、環境処理センターの事や幼保のあり方について審査予定です。 

(市会議員・中島健一)


バックナンバーINDEXへ
HOME