[バックナンバーINDEX] [HOME]

2015年(平27) 10月29日 議会レポのロゴ No.661

※インフルエンザ

 これから来年の2月ごろまで流行るのがインフルエンザ。体力のない子供や高齢者はもちろんですが、若いと自負しているあなたも罹患したら大変。早めの予防接種をおすすめします。65歳以上の人は自己負担額1回1500円です。予防接種実施医療機関は、事前に確認を。

※予算要望書を提出
 みなさんから寄せられた要望等をまとめ、来年度の予算要望書として市長に手渡ししてきました。
ひとつでも多く要望が実現できるよう、働きかけていきます。

※まれにみる多くの意見
 市庁舎屋上に掲げる市章、市のマーク撤去に関して、市民の方から近年まれにみる多さで意見が寄せられています。その多くが、いえ100%が「なんで撤去するのか!」というご意見です。(私宛では)
 他の議員に聞いてみると、同じような状況のようです。そんな中、報道番組が何社か取り上たものですから、更に拍車がかかっているように思えます。

 今回の発端は、市内の広告物を規制する条例制定をしようと市が進めていることにあるのですが、あるTV番組の中では市の担当者が商店の看板を「センスがない」から撤去対象かの様な報道もあって、商店関係者もかなりお怒りの様子。

 ある意味、市がやろうとしている事が事前に周知されることになり、議論の素地ができつつある事はいいことかと思います。しかし、条例が提案されるであろう次の議会、興味本位でマスコミのターゲットになるのではないかと少々心配です。

 芦屋市にとって広告物をどう取り扱っていくのが良いのか、メールでご意見を頂けたら次の議会での参考にさせて頂きます。

※せっかくですから…
 「なんだっけ?」のコーナーで芦屋市の市章を紹介しましたので、せっかくですから市木と市花も紹介しておきます。

▼市木 クロマツ
松の景観をなくして芦屋を語ることはできません。なかでも形成がすぐれ、害虫に侵食されにくいクロマツが市木に選定されています。


▼市花 コバノミツバツツジ
背山で松とともに多生しているのがつつじ。とくに故牧野富太郎博士命名のコバノミツバツツジが多く、また美しいところから市花に選定されています 。


 市鳥。これは芦屋市では決めていません。近隣市でいえば、宝塚市がウグイスとセキレイ、伊丹市はカモ、となっています。芦屋市にふさわしい鳥はなんで しょう? よく鳴いているといえば、カラスやヒヨドリ。でもふさわしさでいえば、カワセミ、エナガ、モズなどでしょうか。次の市制80周年に市鳥を制定す るのもいいかもしれませんね。 

 ちなみに…、神戸市には市章山があります。

 みなさんもご存じだと思いますが、夜になると神戸市の市章が浮かび上がるあの 山を、市章山と言います。隣には錨のマークがある碇山、まさに神戸市にとってのランドマークです。芦屋で今回持ち上がっている撤去騒動(?)に照らせば、 あのランドマークも撤去、という話になるのかな…、いや独り言です。

※議会のICT化に向けて
 先日、導入に向けてどんな機器があるのか2社の業者によるデモ、そして学習会がありました。現在、導入検討の対象になっている のが、逗子市や丹波市など10以上の議会が導入しているSideBooks そして、大津市が導入し西宮市が現在システム構築中の SmartSession。前者がいわゆるベンチャー企業で後者が大手企業。どちらにも一長一短があり難しいところです。

 今後検討がなされていきますが、導入された暁にはその効果が発揮できるのか? 議員アンケートでは、導入されても利用しないと明確にしている議員もおり、心配なところです。確かに便利にはなるのですが、やはり私を含めて意識改革も同時に進めないと。
 それと、やはり先行してほしいのが議場に大型パネルを設置し、その活用を図ることです。導入に際しては、費用も最小限に抑えられるようにしなければなりません。

(市会議員・中島健一)


バックナンバーINDEXへ
HOME