2000年(平12)10月26日 ![]() 芦屋市次長が酒気帯び運転「飲んだら乗るな」がなぜ守られなかったのか…。21日に報道された概要は ○市の次長が道交法違反容疑で書類送検された。調べでは、8月19日に酒を飲んで自家用車を運転していた疑い。以前にも酒気帯び運転で反則切符を切られている。市長は「まことに遺憾。厳正に対処したい」のコメント。 厳正な対処がどのようなものになるかはわかりませんが、違反が事実であれば弁明の余地はないでしょう。高知県などでは、一律懲戒解雇を打ち出すなどしていますから、厳しい対処になるのは避けられないのでは。 芦屋の深刻度 全国4位共同通信社の分析によると、土地開発公社が事業の目途がつかないまま5年以上抱える「塩漬け土地」の保有額について、財政規模に占める割合から見る20%の危険水準を越える自治体が145にのぼり、芦屋市はその危険度が全国4位に。 ちなみに深刻度ベストファイブは (市会議員・中島健一) HOME |