2014年(平26) 10月23日
No.626
※議員への諸連絡
以前より議員への連絡方法を簡素・確実化することが課題でしたが、ようやく動き出しました。
これまで、諸連絡は議員BOXへの資料等の配布以外、先日の台風情報などFAXでの連絡が主となっていました。しかし、これでは送信作業そのものに時間もかかり、外出時には見る事ができません。また、緊急時の連絡方法としても問題があります。
議会のネット環境、以前は行政のシステムを利用していましたが、行政のシステ
ム見直しに合わせて議会も独立したものになっています。このシステムがまだ十分生かしきれていない点もあります。それも踏まえて、議員への連絡については
今後、メールに切り替えていくことが決まりました。
ネット環境に慣れ親しんでいる人からすれば、「何を今さら」「どれだけ遅れているの」という感じかもしれませんが…。
できればIT化の専門委員会を立ち上げたいところですが、来年以降になりそうです。
※阪神淡路大震災20周年事業
市立芦屋病院は、12月23日に阪神・淡路大震災20周年事業として、「阪神・淡路大震災をのりこえて!」をメインテーマに講演会とコンサートを開催します。この企画に、市議会も後援をすることが決まりました。
まだ先の話ですが、ルナ・ホールでの開催となりますので、ぜひご参加下さい。
※議会報告会を開催します
▼11月4日(火)午後2時〜 芦屋浜管理センター 小会議室
▼11月6日(木)都と7時半〜 保健福祉センター 会議室1
▼11月8日(土)午後2時〜 市民センター 203室
制定した議会基本条例や、決算などについて報告をさせて頂きます。事前の申し込みも必要ありませんので、ぜひお越し下さい。なお、3日間とも報告内容は同じです。
(市会議員・中島健一)
バックナンバーINDEXへ
HOME
|